新着情報 NEWS
2024.10.24
「もみじ」と「かえで」
みなさんこんにちは。 賃貸管理部Hです。
最近は朝晩が少し冷えるくらいの季節になっております。体調を崩さないよう、お気を付けください。
今回はこんな季節になると辺りを色づき始める、紅葉についてお話します。
そもそもこの「紅葉」とはどんな木でしょうか?
実は…「モミジ」という木はありません!
細かく言えば、「モミジ科」「モミジ属」こういったものは実在しません。
では、一体何かというと、
上代語の「紅葉する」という意味の「もみつ」が、平安時代以降濁音化し、転じて「もみづ」から「もみぢ」となったようです。
「ヤマモミジ」、「イロハモミジ」という木はありますが、こちらはカエデ科、カエデ属の木になります。
つまり、葉が赤や黄に変わる樹木全てが「モミジ」で「カエデ」はその中の代表的な樹木の一つだということです。
普段、何気なく使っている言葉も調べてみると、間違って使っている言葉もたくさんあるのかなと思います。
私も、改めて一から勉強して、正しい言葉でわかりやすく相手に伝えれるようにしていけるように頑張ります!
カテゴリ
月別アーカイブ